私たちのOEM
品質の基準をつくる※業界における品質基準の明確化
私たちの製品は、必ず上記の製品基準書を一つひとつ作成します。
【毛材】
・毛材の材質
・毛材の加工
・毛材の太さ
・毛材の艶感
・毛材のカラー
・毛材のブレンド
【植毛】
・植毛の方法(結び方)
・植毛の本数(1回に結ぶ本数)
・植毛の量(植える間隔)
【ペース】
・ベースネットの素材
・ベースネットの形状
・ベースネットの仕立枚数
・ベースネットの柄
・ベースネットの縫製
・ベースネットの柔らかさ
【ストッパー】
・ストッパーの素材
・ストッパーの方式
・ストッパーの固定力
・ストッパーのコーティング
・ストッパーのカラー
・ストッパーの数量
最終的に貴社ブランドのネームタグを付けて「プライベートブランド」商品にいたします。
また、フルウィッグについては、ご希望のスタイルをデザイン指示の仕様書に書き起こしてから試作品を作り商品化いたします。
最終的なスタイリングも技術者の統一基準を設け、カット、カールの技術をカット基準書をもとに統一しています。