お知らせ
大変ご迷惑をご迷惑をおかけしておりました
フィリピンiloilo工場での生産納期が正常に戻りましたので、ご報告させていただき
今後は、生産においては通常の納期で出荷が可能になりますが、
物流の不安定な状況は変わらず続いておりますので、通常納期+1週間程度頂戴する場
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
フィリピン政府より、6月1日からの隔離措置について変更の発表がありました。
これに伴い当社の今後の対応についてご報告させていただきます。
※製品の納品状況に関しましては、個別にご報告させていただきます。
【工場再稼働について】
当社の工場がありますパナイ島イロイロは隔離措置としていちばんレベルが低い「MGCQ」になりました。
また、提携縫製工場がありますマクタン島ラブラブも「MGCQ」になりました。
これに伴い、ガイドラインの下で工場の操業を再開いたします。
【物流について】
運航が停止中のフィリピン国内線の運航が6月1日から再開されることになりましたので国内物流も再開となります。
また、制限運航しておりました国際線の運航については、引き続き便数制限で運行をしています。
※DHLは週一便
これに伴い、日本とパナイ島イロイロ間の物流が再開いたします。
【従業員の出勤について】
6月1日より出勤ルールの下(交通手段や職場環境など)AグループとBグループで出勤日を分けて交代制で出勤をいたします。
稼働状況については、6月15日まで50%稼働となります。
今後、特定の隔離措置のレベルに指定された地域であっても
市やバランガイの単位でより厳しいローカル隔離措置が課されるケースもありますので状況に応じて対応をしていきます。
また、感染状況によっては、隔離措置のレベルが変更になることもあります。
隔離措置の種類
ECQ…Enhanced Community Quarantine 強化されたコミュニティ隔離措置
MECQ…Modified Enhanced Community Quarantine 修正を加えた 、 強化されたコミュニティ隔離措置
GCQ…General Community Quarantine 一般的なコミュニティ隔離措置
MGCQ…Modified General Community Quarantine 修正を加えた、一般的なコミュニティ隔離措置
社外との打合せは、 オンライン会議を積極的に実施いたします。
試着会支援、勉強会については、 実施環境によってリモートによる実施を取り入れます。
お取引先の皆様におかれましては、
現在、フィリピン政府より5月15日まで都市封鎖が実施されております。 ※5月31日まで延長の可能性があります
それに伴い、弊社工場がありますパナイ島イロイロを含む全てのフィリピン国内線(空港や港湾〉の封鎖が実施されています。
工場についても、政府の要請より従業員の出勤停止、一時操業停止の状況にあります。
【操業開始条件】
フィリピン政府による都市封鎖解除及び一部解除措置
①フィリピン国内物流の再開 ※イロイロ空港、イロイロ港
②イロイロ工場従業員の出勤再開
①と②に再開のもと、以下の三つの停止状態を動かすことが操業開始の条件になります
・現在、人工毛やベースネット、ストッパーなどの資材が工場へ輸送停止状態にあります
・現在、製品が日本へ輸送停止状態にあります
・現在、工場の従業員が出勤停止状態にあります
【臨時対策】
現在、出勤停止中の工場ですが、
在宅作業が可能なスタッフと作業環境等を調整して、在宅勤務による植毛作業を一部実施しております
弊社といたしましては、常に最新かつ正しい情報の収集と状況の変化に応じた対応策を今後も引き続き模索してまいります。
お客様には、ご迷惑とご不便をお掛けしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
引き続きご迷惑をお掛けする状況が続くことが予想されますが、何卒ご理解、ご了承賜りますよう、お願い申し上げます。